- ホーム
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-
山口先生の雑誌記事のご紹介 その2
こんにちは柿茶本舗の前田です。以前、栃木県下野市の回生眼科院長・山口 康三先生の著書をご紹介しましたが、今日はその先生が雑誌に書かれた記事をご紹介。柿の…
-
第5回 ナゴヤ ビーガングルメ祭り
子育て奮闘中の柿茶本舗の中野です。今日は、「第5回 ナゴヤ ビーガングルメ祭り」 についてご紹介いたします。5月10日(日) 10:00~17:…
-
妊婦さんに柿茶をお勧めします!②
産院・助産婦さんも認めたノンカフェイン飲料、柿茶の西浦です。先日、「柿茶」を妊婦さんにお勧め頂いている。大阪府守口市の岩津助産院を訪問致しました。…
-
-
第6回長寿者を訪ねて「金沢2泊3日の旅」
拝啓陽春の候、皆様にはお変わりなく、ご健勝の事と拝察申し上げます。さて、NPO法人健康を考えるつどいでは、このたび北陸新幹線が開通して一段と脚光を浴びている…
-
糖分を減らしてアンチエイジング
体の糖化がアンチエイジングに関係しているという新聞の記事がありましたのでリンクを貼っておきます。過剰な糖質が引き起こす「糖化」について(日本経済新聞記事)…
-
春に注意したい自律神経の乱れ
春になると何故か日中眠くなったり、体が怠く感じたりすることがありますよね。春に注意したい自律神経の乱れについてです。なぜ春になると自律神経が乱れるのか?…
-
柿茶の飲めるお店のご紹介
国産100%・ノンカフェイン・無農薬・無添加だから毎日安心して飲める柿茶を作る柿茶本舗の中野です。今日は柿茶の飲めるお店、「玄米食の店のら」さんにつ…
-
機能性表示食品制度が4月1日よりスタート
柿茶本舗の前田です。現在、トクホ(特定保健用食品)や栄養機能食品以外は、食品が持つ効果効能を表示することは禁じられている。中でもトクホの許可を得るには数…
-
柿タンニンによるウイルスの不活化の報告
先日、県の産業技術センターの方より柿タンニンについてこんな発表があったとご連絡いただきました。柿タンニンの底力~柿タンニンによる多様なウイルスの.?…