過去の記事一覧

  1. ▼【柿茶本舗ブログ】

    水分補給は健康を左右する大切な要素・1日2リットルの水分補給

    水分補給の基本ルールとその効果1日2リットルの水分の摂取は、 基本を守ればより効果が高まります。 水分補給は健康を左右する大切な要素…

  2. ▼【NPO法人健康を考えるつどいブログ】

    柿のお話

    秋の果物と言えば ” 柿 ”  をまず思い浮かべる。柿茶を製造販売している柿茶本舗(有)の前社長が私の友人だったことから柿との縁はますます深まった。「柿…

  3. ▼【NPO法人健康を考えるつどいブログ】

    【健康情報】サルコペニアとフレイルとは By 豊岡倫郎 氏 2020-10-30

    1.サルコペニアとフレイルとはサルコペニアとは加齢に伴って、骨格筋肉量や筋力が低下して、身体機能が低下することを云う。一方フレイルとは加齢と共に、筋力だけで…

  4. 1. 柿茶本舗からお知らせ

    柿茶ファンの地域ガイドがおすすめする 四国のここにも行ってみて!【大川山】

    柿茶®を育む豊かな自然とお遍路さんが行き交う歴史と文化が今も残る四国。その数多くある見どころの中からおすすめスポットをご紹介いたします。香川で森のガイド…

  5. ▼【柿茶本舗ブログ】

    今回ご紹介するのは「包装」に関するこだわりです。

    柿茶の品質維持に重要となるのがお茶を封入している銀の袋(アルミ蒸着袋)です。この袋に使われている素材は、レトルト食品やお菓子の袋にも使われるポピュラーな…

  6. ▼【柿茶本舗ブログ】

    柿の葉茶品質の違い・それぞれの茶葉の違いはお分かりになりますか?

    柿茶本舗は柿の葉茶の専門店として70年の長きに渡って柿茶を作り続けてきました。製造過程における原材料の育て方から製法はもちろん、販売法まで様々なこだわりをもって…

  7. ▼【柿茶本舗ブログ】

    柿と柿渋と柿茶について

    柿について1.学名:Diospyros kaki. L.他にカキ属にアメリカガキ(Persimmon)、マメガキがあり、成熟すると食用可能。…

  8. ▼【柿茶本舗ブログ】

    製造作業の様子

    柿茶本舗は柿の葉茶の専門店として70年の長きに渡って柿茶を作り続けてきました。原材料の育て方から製法はもちろん、製造過程から販売法まで様々なこだわりをもって…

  9. ▼【NPO法人健康を考えるつどいブログ】

    【健康情報】ビタミン・ミネラルが健康を守る By 豊岡倫郎 氏 2020-9-29

    1.飽食時代の栄養の偏り飽食の現代において、偏った食生活によって、ビタミンやミネラルが不足しているために、いろんな病気が発症していると言われ出した。これを機…

まずはおためし

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

facebook

PAGE TOP