- ホーム
- 過去の記事一覧
2. 柿茶・柿の葉茶について
-
柿茶マグカップ用60袋入【新発売】
柿茶マグカップ用の60袋入の特徴簡単便利なタグ付きティーパックいつでも入れたての柿茶をお飲みいただけます。マグカップ…
-
今回ご紹介するのは「包装」に関するこだわりです。
柿茶の品質維持に重要となるのがお茶を封入している銀の袋(アルミ蒸着袋)です。この袋に使われている素材は、レトルト食品やお菓子の袋にも使われるポピュラーな…
-
柿の葉茶品質の違い・それぞれの茶葉の違いはお分かりになりますか?
柿茶本舗は柿の葉茶の専門店として70年の長きに渡って柿茶を作り続けてきました。製造過程における原材料の育て方から製法はもちろん、販売法まで様々なこだわりをもって…
-
製造作業の様子
柿茶本舗は柿の葉茶の専門店として70年の長きに渡って柿茶を作り続けてきました。原材料の育て方から製法はもちろん、製造過程から販売法まで様々なこだわりをもって…
-
耕作放棄地の柿畑を再生し、農薬・化学肥料を使わず育てた 柿の葉のオーガニック健康茶
柿茶本舗有限会社は、耕作放棄地を再生し有機農産物の日本農林規格(有機 JAS)の認証を受けた畑で収穫した柿の葉を、同じく有機 JAS認証工場で加工して、新商品「…
-
美味しい柿茶を手軽にお飲みいただける柿茶ペットボトル。
熱中症の心配が続く季節になりました。こんな時におすすめなのが、手軽に飲めて持ち運べるペットボトルの柿茶です。柿茶ペットボトルの大きな特徴は、…
-
今年も柿の葉の収穫が始まりました。【2020年7月柿の葉収穫】
今年も柿の葉の収穫が始まりました。こんにちは、柿茶本舗です。 7月1日(水)・2日(木)、香川県坂出市府中町にある果樹園において有機栽培の柿の葉を収穫しまし…
-
この春のおすすめ!アスミン®柿の葉の濃縮エキスのご紹介です!
柿茶にはさまざまなタイプの商品がありますが、柿茶を濃縮したものが「アスミン」です。アスミンは柿茶の浸出液を約10倍に濃縮して乾燥させたもので、カキポリフ…
-
柿茶本舗直伝、家庭でできる柿の葉茶レシピ・作り方。昔から手作り柿の葉茶の作り方をご紹介します。
家庭でできる柿の葉茶の作り方毎日の健康管理に柿茶をおすすめします。【柿の葉茶の作り方】①柿の…
-
柿の葉抽出物の免疫活性について
【免疫力とは】病気などに対抗し、体を守ろうとする力のこと。免疫力が高まると病気になりにくくなります。私たちの周りには様々な種類のウイルスや菌等があります…