▼【柿茶本舗ブログ】

  1. 柿茶のペットボトルには室戸海洋深層水を使用しています。

    柿茶のペットボトルに使われている水は室戸海洋深層水です。室戸海洋深層水はオホーツク、アラスカ付近から北太平洋(水深約1000メートル)を時計…

  2. 温冷浴療法 【血行を良くして疲れがとれる入浴方法】

    温冷浴療法これはドイツのブラウレ氏の提唱した入浴法です。人間の体液は温浴によってアルカリ性に傾き副交感神経が刺激され,冷浴によって酸性となって交…

  3. 木枕をする 【肩こり、ストレートネックの方におすすめ・頸椎のひずみを正す枕】

    昼間に重い頭を乗せた負担から生じる頸椎のひずみを解消するのが木枕です。丸太を半分に割った形の木枕の高さの寸法は,半径が本人の薬指(第四指)の長さです…

  4. 平床で寝る 【背骨のゆがみを正す】

    人が四っ足動物と同じように背骨を水平にするのは,体を横たえて休む就寝の時間帯です。この時を利用して,堅〈平らな板に寝れば,脊椎のゆがみを水平一直線仁…

  5. 7掛け温冷湿布

    7掛け温冷湿布 【ぎっくり腰、五十肩、神経痛など痛みに効果】

    局部的に痛みがある場合に効果があります。関節炎、リウマチ、痛風、腰痛、背痛、神経痛、坐骨神経痛、扁桃腺の腫れ、ガマ腫等お湯と氷水に付けたタオ…

  6. 木枕Q&A・選び方・使い方・良くある質問

    木枕のQ&A・選び方・使い方・良くある質問をまとめていますので参考にしてください。①選び方●木枕はどのように選べばいいですか?サイズの選び方…

  7. NPO法人健康を考えるつどい講演会のお知らせ(2014年5月17日)

    健康を考えるつどい講演会のお知らせ日時:2014年5月17日(土)場所:坂出市民ホール 坂出市京町2-1-13℡ :0877…

  8. 柿茶 (柿の葉茶)のタンニンによって鉄分の吸収が阻害されることはありません。柿茶にもタンニンは含まれ…

    柿茶 (柿の葉茶)のタンニンによって鉄分の吸収が阻害されることはありません。お客様からの質問で柿茶 (柿の葉茶)のタンニンが鉄分の吸収を抑えることはあり…

  9. 生野菜ジュース・青汁の作り方

    生野菜ジュース・青汁の作り方低速回転の搾汁機やジュースマシン使用が最適ですが、ない場合はミキサーあるいはジューサーを使います。ミキサー使用の…

  10. 便秘の方に最適な金魚運動【自分でできる便秘解消運動】

    金魚運動の方法金魚運動とは背骨の左右の歪みを治し、脊髄神経に対する圧迫や末梢神経の麻痺を防ぎ、全身の神経機能を整えるとともに、腸管にも刺激を与え、腸管の内容…

まずはおためし

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

facebook

PAGE TOP