▼【柿茶本舗ブログ】

  1. 美容と健康とは「おなか」から

    今日は、おなかの調子を整える食べ物についてお話します。■美容と健康とは体の中から食べ物を消化、吸収するのは腸の大切な働き、でも最近胃腸にトラ…

  2. 健康講演会のご案内

    柿茶本舗の前田です。今日は、今年11月22日にNPO法人健康を考えるつどいが主催する健康講演会のお知らせです。NPO法人健康を考えるつどいでは、毎年…

  3. 七掛温冷湿布 夏期合宿 5日目

    今日で、合宿最終日、台風15号接近中にて朝から風強し。JR瀬戸大橋線も運休した。起床して日課の裸療法,顎下懸垂,三号機による金魚運動・毛管運動をこなす。午前…

  4. 砂浴 夏期合宿 4日目

    午前中は、裸療法,顎下懸垂,三号機など西式健康法を実践。午後より、沙弥島へ砂浴に出かける。台風15号が接近中だが、何とか香川県は晴れ。↑ ↓ 砂浴風景…

  5. 糖尿病の予防と治療法 夏期合宿 3日目

    合宿3日目、午後より東京中野区の渡辺医院 院長・渡辺完爾先生による講演会。「糖尿病の予防と治療法」について。今回初めて聞いた話は、マグネシウムが糖尿病…

  6. 西式健康法の四大原則・六大法則の実習 夏期合宿 2日目

    合宿2日目、起床して日課の裸療法,顎下懸垂,三号機による金魚運動・毛管運動をこなす。9時より山田健康センター代表の山田修?先生による「人間の弱点」と題した?…

  7. 第8回健康を求めて 夏期合宿開始

    NPO法人健康を考えるつどいが主催する夏期合宿が、8月21日から始まりました。今年の参加者は大人14人、子供2人の16名。11時に坂出健康会館に集合、12…

  8. 柿茶ペットボトルの生産

    柿茶ペットボトルの製造の様子です。今年は猛暑とても暑い日が続いていたのでペットボトルも増産しました。柿茶のペットボトルに使われている水は室戸海洋深層水全て…

  9. 女性必見!夏の日焼けについて

    こんにちは、柿茶本舗の中野です。先日、家族でプールに行きました。その時に感じたのですが陽射しがとても強い!!というよりも痛い・・!!…

  10. NPO法人健康を考えるつどい 講演会のご案内 「健康のお話を聞き、健康食の体験をしてみませんか?」…

    NPO法人健康を考えるつどい 講演会のご案内「健康のお話を聞き、健康食の体験をしてみませんか?」●日時 : 8月23日(日)13:00~15:0…

まずはおためし

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

facebook

PAGE TOP