- ホーム
- 過去の記事一覧
健康情報(豊岡倫郎 氏)
-
【健康情報】エネルギーを作る解糖系とミトコンドリア系を使い分けて長命を By 豊岡倫郎 氏 20…
1.解糖系とミトコンドリア系とは我々が毎日口から摂取した食べ物は体内で消化分解され、各細胞に吸収されて、エネルギーとなって、生命活動を維持しているが、このエ…
-
【健康情報】血管を柔らかくするNO(エヌオー:一酸化窒素)とは By 豊岡倫郎 氏 2021-1…
1. NO(エヌオー)の発見でノーベル賞受賞1998年にNO(エヌオー)即ち一酸化窒素を発見したアメリカの3氏、ルイス・イグナロ氏、ロバート・ファーチゴット…
-
【健康情報】体の石灰化 By 豊岡倫郎 氏 2020-12-27
1.体の石灰化とは体に違和感を覚えて、病院で超音波やMRI検査を受けると、患部に石灰化が見られるというケースが最近話題になっている。石灰化とはどんな現象…
-
【健康情報】冷え性の人が増えている BY 豊岡 倫郎 氏 2020年11月29日
1.冷え症や低体温とはこれから冬本番になると、冷え症の人には寒さが一段と身に浸みる。実際にアンケートを取ると、8割近くの人が冷えで困っているという。また最近…
-
【健康情報】サルコペニアとフレイルとは By 豊岡倫郎 氏 2020-10-30
1.サルコペニアとフレイルとはサルコペニアとは加齢に伴って、骨格筋肉量や筋力が低下して、身体機能が低下することを云う。一方フレイルとは加齢と共に、筋力だけで…
-
【健康情報】ビタミン・ミネラルが健康を守る By 豊岡倫郎 氏 2020-9-29
1.飽食時代の栄養の偏り飽食の現代において、偏った食生活によって、ビタミンやミネラルが不足しているために、いろんな病気が発症していると言われ出した。これを機…
-
【健康情報】動脈硬化は食の間違いから起こる By 豊岡倫郎 氏 2020-8-30
1.日本人の死因のトップスリー1位はガン30%、2位は心疾患16%、3位は脳血管疾患13%で、この3つで全体の60%を占めている。この内、心疾患と脳血管疾患…
-
農薬まみれ食品の恐怖 By 豊岡倫郎 氏 2020-7-30
1.日本の農薬使用量OECD(世界経済協力開発機構)の資料によると、各国の耕地面積1ヘクタール当たりの農薬使用量で、日本は第三位にランクされている。一位は中…
-
添加物まみれ食品の恐怖 By 豊岡倫郎 氏 2020-6-28
1.体を汚染する化学物質今、我々はいろいろな加工食品を買って食べている。一定の安全面の規制がされているとはいえ、そんな中には化学合成された添加物がてんこ盛り…
-
【健康情報】タンパク質の過剰摂取の害 By 豊岡倫郎 2020-5-30
1.タンパク質の摂取基準量厚労省の摂取基準によれば、一日当たりのタンパク質の必要摂取量は、男性は50g、女性は40gと定められている。この飽食の時代には、大…